華やかな香りと上品な生活を。
-
サラスヴァティー
¥12,500
インドで買付してきたサラスヴァティーの置物。 サラスヴァティーは学問と芸術の神様です。 日本で言うと弁財天です。 サイズ:約高さ10cm横7cm幅4cm
-
仏陀
¥21,500
インドの真鍮の仏陀さま サイズ:約高さ14.5cm横10cm幅6.5cm
-
シヴァ神
¥13,000
インドで買い付けしてきたシヴァ神 【シヴァ神】 荒々しいイメージがありますが、財の神だとも言われていて福の神として信仰されていたりもします。 宇宙を再創造するための破壊と再生の神様なので、自然の摂理を表しているのは彼だけです。 様々な側面を持ち、名前や姿を変えた異相として信仰の対象になっているシヴァ神ですが、日本では有名な七福神において打ち出の小槌を担いでいるのがこの神様です。(不動明王や大黒天なども。) サイズ:約高さ22cm横17cm幅12.5cm
-
インド神様
¥980
インドで直接買付けしてきました。 インドの神様ちょこっと置くと可愛いです。 ジヴァ神とドゥルーガ神 サイズ ジヴァ 約縦5.5cm横2cm幅2cm ドゥルーガ 約縦4.5cm横4cm幅1cm
-
インド置物(ハヌマーン赤)
¥1,800
インドで買付してきた置物です。 【ハヌマーン】 「ハヌマーン:हनुमान् Hanumān」は、ヒンドゥー教の神様。猿の顔を持ち体は人間の姿で表されています。変幻自在で、大きさや姿を自由に変えることができ、空を飛ぶこともできるそうです。 サイズ 約縦10cm横5.7cm幅4.6cm ※現地の方が作っている為、色のムラ小さな傷などがあります。ご了承くださいませ。
最近チェックした商品